ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5

辛いことやしんどいことはもうこりごり、バツ1シングル第2の人生雑記

生活

梅雨型熱中症というのがあるらしい、なんそれ?

ちとニュースで目にしたんだけど 梅雨型熱中症というのがあるらしい 梅雨型熱中症ってなに? 初めて聞いた言葉なんだけど あれ・・・ もしかして知らなかったの自分だけ? 梅雨型熱中症とは? 梅雨型熱中症とは、梅雨の時期に多く発生する熱中症のことで 気…

サイトマップ作ってみた

サイトマップ作ってみた 記事がちと多くなってきて 自分でも何書いてたっけ?という状態に いちいち確認するの面倒になってきたので サイトマップ作ってみた 一応はユーザー向けのサイトマップだけど ほぼ自分用ですな 作ったといっても 見たまま編集で普通…

このクリップはヤバイ!使える気がしないぞ

ビビった これはヤバイ!使える気がしない ちょっと衝撃だったので 不安のある方は このまま画面を閉じてね もしや ひょっとして ・・・・・ えぇぇぇぇ~ 本物そっくり!? 袋止め クリップ おもしろ 面白 雑貨 お菓子 防湿 保存 リアル 虫 FRED ■ ゴキブリ…

無料で潮干狩りが出来ちゃう横浜海の公園

横浜市金沢区の海の公園 無料で潮干狩りができる横浜海の公園 家族が行ってきましたよ この海の公園 潮干狩りが無料! 今どき無料なんて なんと有難いこと 誘われたけど気合がなく留守番して 成果を期待して待っていることに 期待した成果は 小ぶりながらこ…

鳥の巣の原因が衝撃だった

鳥の巣には原因があった 鳥の巣の原因は電線の引き込みだった 引き込みしている電線が 庭の植木の枝に近く 風が吹いたら危ないということで 電線の引き込み場所を変えたのが原因だった そこ変えたのが原因で 隙間から雨が入って 腐食してしまったみたいだ そ…

知らぬ間に家の軒下に鳥の巣が・・

全く気付いていなかったんだが 家の軒下に鳥の巣が・・・ 2階の軒下だから気づかんわ お隣さんが教えてくれたんだけど 電気の線があるところなのでヤバイ ちょうど お隣さんの玄関から見えるところだったので 気付いてもらえて大助かり 家も築年数古いから …

えっー!!マジか髪芸の破壊力恐るべし

英オーディション番組 「ブリテンズ・ゴット・タレント」 ノボせもんなべさん(ワタナベエンターテインメント) えっ!!! 髪芸の破壊力がすごかった www.youtube.com これは笑う 笑いたい人は見てみてネ rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204…

思いがけずのスタバプレゼントはうれしいなぁ

思いがけずスタバをゲット 母の日だからということでプレゼントもらっちゃった スターバックス オリガミ パーソナルドリップコーヒー ハウス ブレンド 5袋×2箱【 レギュラー コーヒー 】 ん? 今まで息子からそんなことしてもらったことないぞ はは~ん どう…

独自ドメインやめてはてなドメイン取り直しました

URL変わりました ちょっとやってみたかった独自ドメイン 10か月近くやってみたけど 思ったほどハマらなかった もうちょっとハマるかなと思っていたけどそうでもなかった 何事もやってみないとわからないもんだ だったら 独自ドメインいらないじゃん!という…

ヘアサロンで金髪勧められるんだけど、なんで・・!?

ヘアサロンで金髪を勧められるんだけど このところずっと通っているヘアサロン 担当は男性で30代くらい ヘアサロンをいろいろ調べているときに 家の近くでショートカットが得意な人がいいなぁと思って通っている お店のスタイリスト紹介で ショートが得意と…

ネットで一目見て一瞬ギョッ!としたお菓子

思わずギョッとしたお菓子たち ネットで商品を探していて 思わず見つけで驚いた えっ、なに!? そりゃ二度見したわ 幼虫!! 幼虫売ってるのかと思った これ 遠目に見たら本物の幼虫に見える よ~く見れば な~んだお菓子だった チョコレートでしたね おいし…

これ医療ドラマであるやつじゃん!と思った入院体験

マジかっ!と思った入院体験 これドラマであるやつじゃん! 造影剤で震えが止まらない 血圧が戻ったら元気になった これドラマであるやつじゃん! 子どもがまだ幼稚園の頃の話 ある日 頭が痛くて目が覚めた普段は 頭が痛くなることはないんだな 頭痛で目が覚…

1人が好き診断:やってみたらうけた

【1人が好き診断】やってみた 1人が好き診断 結果は 当たってる 1人が好き診断 たまたま見つけたので 興味本位にやってみた woman.mynavi.jp 斎藤一人 今はひとりでも、絶対だいじょうぶ 結果は あなたの1人が好き度は?「80%」 あなたは、相当1人が好きな…

昭和世代には懐かしい水森亜土さん今Z世代にブーム

サンスター文具 水森亜土 2024年 カレンダー 壁掛け 水森亜土 S8520151 水森亜土さんZ世代にブーム 昭和世代には懐かしい水森亜土さん 経歴 特徴 代表作 やっぱりかわいい 昭和世代には懐かしい水森亜土さん 水森亜土 (みずもり あど) は、日本のイラストレ…

知らなかった、車検証が電子車検証に!

車検証が電子車検証になった 車の車検で車検証が変わった 電子車検証 従来の車検証との違い 導入スケジュール 電子車検証知らなかった 車の車検で車検証が変わった 乗ってる車が車検だったんだけど 車検証が変わって電子車検証になっとる 電子車検証 従来の…

空き地でつくし発見

つくしを久しぶりに見た つくし 名前の由来 特徴 つくしは食べられる 薬用にもなる 遊び 庭に生えると困る つくし 最近見かけなくなったと思ってたんだけど 住宅街の空き地にあった! 久しぶりに見たなぁ 子どもこころは いたるところでたくさん見かけたんだ…

春の小さな花、サンシュユ

今週のお題「小さい春みつけた」 サンシュユがちょっとだけ咲いた 春めいて サンシュユ豆知識 サンシュユの特徴 サンシュユの利用 サンシュユの効能 サンシュユの花言葉 その他 春めいて 昨日は寒かったのに 今日は春めいて暖かい 空が抜けていて気持ちいい …

記念品の匂い椿が綺麗に咲いた

匂い椿 匂い椿が満開 匂い椿マメ知識 香り 種類 花言葉 その他 匂い椿が満開 子どもが幼稚園の卒園の時に記念にもらったもの 庭に直植えしていてかなり大きくなった 子どもが大人になったということかぁ 少し感慨深い まだまだ蕾があるのに 沢山の花が落ちて…

エコバッグのマチが最強!

もらったエコバッグ 大きめが最強やん エコバッグは大きめが最強 JCBで貰ったALOHAのエコバッグ何気にかわいいと思ったんだけど ちょっと小さい 大きさ的にはもうひとつのバッグと同じような感じなんだけどマチのサイズが違うんよ ちなみにもうひとつの方はJ…

湯たんぽの使い方、まさかのテレワークのデスク下で暖かい

昨日よりは肌寒いとはいえ今さら湯たんぽ 使い方がテレワークのデスク下 湯たんぽの使い方そうきたか 気温が暖かいと思ったら肌寒くなったり まだ春というには少し早い感じ 息子がテレワークということで家にいたんだけど 何やらキッチンで湯たんぽ用意して…

ヤバイ!Gokuriを買ってお醬油忘れる

Gokuriに目が行きお醬油を買い忘れる 見つけちゃったよ、Gokuri えっ、お醬油ない! Gokuriフレーバー 見つけちゃったよ、Gokuri どこにでも売ってるわけじゃないけど たまに見かけるGokuri これ 何気に好きなんだよなぁ あっ、Gokuriだ! 吸い寄せられるよ…

車のステッカーで思わず2度見!おもしろさランキングベスト18

思わず2度見しちゃう 笑えたので 独断と偏見で順位をつけてみた 思わず2度見したくなる車のステッカー 第18位 ステッカー屋Donperi 車用 マグネットステッカー わがままボディ カーステッカー 防水 屋外対応 B0043 第17位 パチンコ好きが乗ってます おもしろ…

驚異的な生命力!鳥のフンから発芽した樹木の根っこがヤバイんだけど

気付いたら玄関わきの樹木がヤバイことに・・・ 根っこがヤバイことに 早くなんとかせねば 根っこがヤバイことに たぶん 鳥のフンから発芽したやつ 茂ってくると 息子がいつも切ってくれていたので たいして気にも留めてなかったんだけど ふと下を見たら根っ…

ガチャガチャの中からガチャガチャ

ガチャガチャでガチャガチャをゲット ガチャガチャのカプセルトイ ややっこしいんだけど ガチャガチャでガチャガチャのカプセルトイがあるんだわ ママとお出かけして まごくんがゲットしてきた ヒロさ~んガチャガチャ回して~ ん、ガチャガチャ? これ回す…

みかんと思ったら実はレモン?住宅街の謎の景色

近所にある謎の一画 みかんと思いきやレモンじゃないの レモンって四国が有名だったような ここは神奈川県ですが ここは住宅街なんだけど家が建っていない土地には 樹木とかを植えてあるところが多い 植木屋さんが管理しているところは綺麗なんだけど ここの…

娘に見つかってダメ出しをくらうブログの間違い

娘がたまにサイトを訪問してくれているようで 間違いを指摘される 子どもの反応が違いすぎる やらかしてました 子どもの反応が違いすぎる 娘は同性ということもあるのか 親が何やってるのか気になるのか ママ、blogやってんの? うん じゃURL教えといて~ わ…

2024年ワクワクと非日常感を楽しみたい

今週のお題「2024年にやりたいこと」 皆さんのサイトを読んでいると しっかりと目標設定している方が結構いらっしゃる あたしにゃ無理だ でも・・・ なんとなくやりたいことはある やっぱり旅行にはいきたい ディズニーにも行きたい 結局やりたいことってワ…

2024今年も自分らしく楽しんじゃお!

Laughter is timeless. Imagination has no age. And dreams are forever. 笑い声は時代を超え、想像力は年を取らない。そして、夢は永遠のものだ If you can dream it, you can do it. 夢見ることができれば、それは実現できる Walt Disney(ウォルト・ディ…

おしゃれな度付きメガネ、2023年買ってよかった必携アイテム

今週のお題「買ってよかった2023」 買ってよかったもの そりゃあもう生活必需品のメガネよ サングラスが取り外せる2WAYメガネ PC用メガネ メガネ豆知識 メガネの語源は「豆」 メガネの聖地は「福井県鯖江市」 メガネのサイズはフレームに書いてある サングラ…

今どきのサンタクロースはプレゼントBOXを置かないぞゲームをダウンロードするんだわ

孫くん、欲しいのは新しいポケモンゲーム どうする!サンタクロース 今どきのサンタクロースはプレゼントBOXを置かない 結局サンタクロースはゲームをダウンロードした 今どきのサンタクロースはプレゼントBOXを置かない ゲームは昔のようにカセットじゃない…