ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5

辛いことやしんどいことはもうこりごり、バツ1シングル第2の人生雑記

知らぬ間に家の軒下に鳥の巣が・・

 

全く気付いていなかったんだが

家の軒下に鳥の巣が・・・

 

2階の軒下だから気づかんわ

 

お隣さんが教えてくれたんだけど

電気の線があるところなのでヤバイ

 

ちょうど お隣さんの玄関から見えるところだったので

気付いてもらえて大助かり

 

家も築年数古いから ガタもくる

軒下の電線を引き込んでいる隙間に鳥の巣がある

 

鳥の種類のことはよくわからないんだけど

多分 ムクドリじゃないかと

 

家が古いからなのか 鳥の巣の影響なのか

それとも 強風にさらされてそうなったのか

電気の線の引き込みのところが斜めってヤバイ

 

これ 素人が見てもヤバイじゃんレベル

何かあったら電気使えなくなるし

何よりも危険

 

放っておけないので 業者に連絡中

 

外壁塗装工事の後悔しない業者の選び方教えて!

 

家も古いと色々あるなぁ

ドアも引っかかって一発で閉まらないところあるし

家が多少歪んでるんかな

 

いつまでもつか心配になる

 

そういえば逆側のお隣さんは

東日本大震災の時に 家の中の壁が落ちたって言ってた

業者さん入れて直してたな

 

この辺の震度は 震度5強だったと思うけど

壁が落ちたって言っていたお隣さんは

築年数は うちと同じくらいで

誰もが知ってる大手業者さんで建てた家

 

それでも そんなことがあるんだから

致し方ないかぁ

 

人と同じで 古くなればガタくる

家が歪んでいても不思議じゃない

 

メンテナンスにいくらかかるんだろ

頭が痛い