ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5

辛いことやしんどいことはもうこりごり、バツ1シングル第2の人生雑記

これをマイ流行語と言っていいのかと思うがまあいいかっ

 

今週のお題「マイ流行語」

気付けば結構言っている

「まあいいかっ」

 

 

気付けば独り言で言っている「まあいいかっ」

 

自分で言っといてハッと気付く

自分で言ってるのに 何に対して言ってるんだかと思うような時もある

 

これはもうクセになってるのか

結構な頻度でつぶやいている気がする

 

掃除しようかな・・・

面倒くさいから「まあいいかっ」とか

 

アレやらなきゃ

でも今日じゃなくてもいいから「まあいいかっ」とか

 

これはもしや

サボるための言い訳になっているのでは

 

サボったところで誰も困るわけじゃなければ

「まあいいかっ」となる

 

心理学的にはストレスを軽減する言葉だった

 

あらまあ

知らなかったけど

 

確かに何かをやらなきゃと思っていると

その何かをやり終わるまで ずっとやらなきゃって思うし

これって結構ストレスになるのかも

 

ってことは

無意識にストレス軽減できていたのかも

 

そりゃあ

サボるための言い訳と考えるのはやめちゃお

 

「まあいいかっ」と

つぶやくのも悪くないということで

 

ちなみに

「まあいいかっ」は

自己肯定感も上げるらしい

 

結構いいことずくめだった