ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5

辛いことやしんどいことはもうこりごり、バツ1シングル第2の人生雑記

絵がカワイイ!13の月の暦はマヤ暦が元になっている

 

13の月の暦、絵が可愛い!
マヤ暦が元になっている

 

 

マヤ暦とは

 

マヤ暦は、古代メキシコ・ユカタン半島を中心に栄えたマヤ文明で使われていた暦

 

特徴

太陽暦と神聖暦と呼ばれる2つの暦を組み合わせて使用していた
太陽暦は、365日24時間からなる1年を18ヶ月と5日間に分けたもの
神聖暦は、260日周期の暦です
2つの暦が周期的に重なることで、52年周期の大きなサイクルが形成される
13の神々と20の紋章

 

マヤ暦の考え方

マヤ暦は、宇宙や自然のリズムと人間生活の関係性を表したもの
時間は直線的に流れるのではなく、循環していくと考えられていた
それぞれの日に、特定のエネルギーや意味が与えられている

 

 

マヤ暦と13の月の暦の違い

 

マヤ暦と13の月の暦は、どちらも古代の叡智に基づいた暦法ですが、いくつかの点で違いがあります

 

 起源

マヤ暦は、古代マヤ文明によって発達

13の月の暦は、1990年にホゼ・アグエイアス博士によって考案

 

構成

マヤ暦は、260日周期のツォルキン暦と、365日周期のハアブ暦の2種類から構成されている

13の月の暦は、365日(1年)を13ヶ月(28日/月)と1日(ドリューの日)に分け、さらに28日周期を13週に分割している

 

 1年の始まり

マヤ暦の1年の始まりは 7月26日

13の月の暦の1年の始まりも 7月26日

 

目的

マヤ暦は、時間の流れを読み解き、人生の指針とすることを目的としていた

13の月の暦は、自然のリズムと調和し、地球と共に生きることを目的としている

 

占術

マヤ暦では、誕生日から導き出されるKINナンバーによって、性格や才能、人生の課題などを占うことができる

13の月の暦では、13ヶ月それぞれに意味やエネルギーがあり、その日のエネルギーに合わせた行動をとることで、より良い人生を送るとされています

 

使用方法

マヤ暦は、カレンダーや占いのツールとして使用されます

13の月の暦は、カレンダーだけでなく、生活習慣や考え方を変えるためのツールとしても使用されます

 

マヤ暦が凄いと言われるのは

 

精緻な天体観測に基づいている

マヤ暦は、精密な天体観測に基づいて作られています

太陽、月、金星などの惑星の動きを正確に把握し、暦に反映していました
マヤ文明が滅亡した後も、その精度は現代の科学者からも高く評価されています

 

独特な時間観

マヤ暦は、私たちが普段使っている時間とは異なる独特な時間観を持ってる

260日周期のツォルキン暦と、365日周期のハアブ暦を組み合わせることで、時間の流れを多角的に捉えています

過去、現在、未来は全て繋がっているという考えに基づいているんですね

 

人生への洞察

マヤ暦は、誕生日から導き出されるKINナンバーによって、性格や才能、人生の課題などを知ることができます

自分の特性を理解することで、より自分らしい生き方を見つけることができる

人生における重要な節目を知ることで、より良い選択をすることができるようになる

 

自然との調和

マヤ暦は、自然のリズムと調和するように作られています

13の月の暦は、月の満ち欠けに基づいており、自然のリズムに合わせた生活を送るためのツールとして活用できます

マヤ暦を通して、自然との繋がりを感じられる

 

現代にも活かせる知恵

マヤ暦は、古代マヤ文明の叡智が込められた暦

現代社会にも活かせる様々な知恵が詰まっています

マヤ暦は、単なる占いではなく、人生をより深く理解するためのツール

その独特な時間観や自然との調和といった考え方は、現代社会に生きる私たちにとって、新たな視点を与えてくれるかもしれませんね


13の月の暦 タテ(白い倍音の魔法使いの年 2023.7.26~2024.7.25)

 

現在は白い倍音の魔法使いの年

 

2023年7月26日に新年を迎え、2024年7月25日に1年を終える

現在は白い倍音の魔法使いの年ということです

 

なかなか面白い呼び方

 

難しいことは 自分自身もよくわかっていないんですが 絵の可愛さに惹かれております