ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5

辛いことやしんどいことはもうこりごり、バツ1シングル第2の人生雑記

モルディブで見たバニヤンツリー、別名はベンガル菩提樹と言い望みを叶える木だった

 

バニヤンツリーは 別名バンヤンツリー、ベンガル菩提樹、インドボダイジュ

ベンガル菩提樹は昔から望みを叶える木と言われてる

 

 

バニヤンツリーは 別名バンヤンツリー、ベンガル菩提樹

 

ベンガルボダイジュ(ベンガル菩提樹、学名:Ficus benghalensis)は、クワ科イチジク属の常緑高木。別名、バンヤン(バニヤン)、バンヤンツリー(バニヤンツリー)、バンヤンジュバンヤンノキ、ただし広義のbanyanはベンガルボダイジュに限らず、ガジュマルなど他のイチジク属の樹木も含まれる名称であるため、近年では学名からベンガレンシスとも呼ばれる。ベンガルボダイジュ - Wikipedia


ベンガル菩提樹は他のイチジク属の樹木も含まれる名称でカジュマルやゴムの木もお仲間になる

近年ではベンガレンシスとも言う

 

特徴がなんだか怖い

 

枝から根っこが生えてくる
なんだそれ!

 


上から垂れ下がっているのが根っこ
人と比べると結構デカイ

 

しかも垂れ下がった根っこが地面につくとそこから地下に根を伸ばす
垂れ下がった根っこは最終的には幹になるそうな

 

近くに他の樹木があるとその樹木に巻き付いて枯らしてしまうんだとか
典型的な絞め殺し植物だそうで

 

こわっ!

 

 

【ふるさと納税】光の楽園 ベンガル菩提樹1.35【配送不可:北海道・沖縄・離島】 【インテリア・造花・フェイクグリーン・花・フラワー・清浄・消臭】

 

なにやら怖い感じがするのに「望みを叶える木」ってどゆこと?

 

仏教でベンガル菩提樹はブッダが悟りを開いた木なんだとか

 

ブッダが悟りを開いたからなのか神々が住む木で神聖な木と言われてる

他にも宗教や神話にたくさん出てくる

 

「望みをかなえる木」はヒンドゥー教の神話から

 

ヒンドゥー教では「永遠の命」として神聖な木
古くから望みを叶える木として有名

 

ヒンドゥー教でインドボダイジュに住む神

根には宇宙の創造を司る神
枝には維持・繁栄を受け持つ神
幹には宇宙の破壊を司る神

 

ハワイや日本、ギリシャ神話にも

 

ハワイ
ハワイでシンボル的な
バニヤンツリー
高位の女神とも言われる「月の女神ヒナ」の神話にバニヤンツリーが登場

日本
沖縄の
カジュマルの古木に住む精霊「キジムナー」
幸福を呼び込む木とも言われている

ギリシャ神話
「夫婦の愛」という神話でボダイジュが登場

 

「望みをかなえる木」でググるとフィカス・ベンガレンシスという観葉植物が

 

あら、オシャレ

 

実際に見たバニヤンツリーはやたらデカかったけど 同じお仲間のベンガレンシスとはいえゴムの木の鉢植えになると随分とオシャレだわ

 

「望みを叶える」ってところがちょっと気になる

 

「望みが叶う」じゃなくて

「望みを叶える」なんよ

 

どちらも「願ったことが実現する」って意味だと思うけど
ちょっとニュアンスが違う感じがする

 

「叶う」は自然と思い通りになるイメージ

 

特別な努力なしに自然と思い通りになっちゃったみたいなニュアンス

「叶える」は自分の意思があるイメージ

 

意志を持ち自分の力や努力によって願いを叶えるニュアンス

 

どちらも同じような意味だけど微妙にニュアンスが違う

 

「望みをかなえる木」は自分の意思が関係するのかもしれない

 

ベンガレンシスは神が住む木
神話とはいえ世界各地に言い伝えがるのが気になるところ

 

こちらの意思を見て望みをかなえてくれるのか
誰が?

 

深遠だわ

 

信じるか信じないかはあなた次第ってことになるんか・・・

 

www.hiroyu-sya2kaime.com

 

www.hiroyu-sya2kaime.com